福祉関連職,福祉系大学・専門学校に対応したコースです。在学中に介護職員初 任者の資格取得ができます。また,福祉関連企業との提携により就職も万全の体 制です。ボランティア活動の参加など社会に貢献する人間性も育成されます。
介護に関する基礎知識を身に着け,介護従事者と しての職業倫理や心がまえを育成します。資格の 取得も可能であり,福祉系大学・専門学校への進学, 福祉施設への就職が有利になっています。
本校の福祉コースでは、2年次より福祉専門科目として、基礎的な知識を身につけるための「社会福祉基礎」、介護の基礎知識を習得し、介護従事者としての職業倫理を身につけるための「介護福祉基礎」、福祉の現場で起こりうる問題を想定し実習を行うことで、より実践的な訓練を行うための「介護総合演習」の3科目を学びます。また、介護員(ホームヘルパー)資格をはじめ、福祉用具専門相談員、普通救命講習など様々な資格取得を行うことで、介護の知識や技術を身につけ、福祉の心を養うとともに、自信をもって福祉現場で活躍できる人材の育成を目指しています。
私が福祉コースを選んだのは将来介護福祉士になりたいからです。その理由は、高齢化社会が広がる中、高齢者や障害者の日々の生活や、心身の健康をバックアップするエキスパートとして活躍してみたいと思ったからです。千葉学芸高校では、福祉の授業と平行して、介護員(ホームヘルパー) の資格をとることができます。私は今、その夢に向かって実際に福祉の勉強を始めたわけですが、施設での実習を含め、毎日が驚きと感動の連続です。自分の将来の夢に向かって歩き出したわけですが、この3年間を無駄にせず、福祉の分野で社会に貢献できるよう、今を一生懸命頑張っていきたいと思います。
介護福祉の現場で働くには介護員の資格が必要です。従来、ホームヘルパー2級と呼ばれていた資格は2013年から「介護職員初任者」という資格にかわりました。新しい研修カリキュラムに対応した研修講座により、在学中の資格取得を推進します。合格者は、国家試験を経て介護福祉士やケアマネージャーなどへキャリア アップすることが可能です。
3年次に行われる介護総合演習では,様々な演習や体験を行い ます。多岐にわたる様々な演習から,基礎的な介護技術に加え,グループワークを通してのコミュニケーション技術の向上を目 指すとともに,共感や思いやりの心を育成します。また,介護 職員初任者研修講座では施設実習も行うため,現場での体験を 通じて実践的な経験を積むことができます。
福祉系大学・短期大学
城西国際大学・淑徳大学・東北福祉大学・植草学園短期大学・聖徳 大学短期大学部・千葉経済大学短期大学部・千葉敬愛短期大学
福祉系専門学校